masashiriのブログ

垂れ流し

堕落論

靖国神社に行った。

12時を過ぎていたので、思ったより混んでなかった。

 

数年前に行った時同様、コスプレ日本軍が何人かいらっしゃる。

数年前に行った時同様、コスプレ日本軍の背は低い。

なぜなんだろう。

 

昨日、移動している間に堕落論を読んだ。

きっちり読んだのは初めてじゃないかと思う。オモローだった。

 

私は何かを考えて8・15に靖国に参拝をしているわけではないので、

若しかしたら、そんな奴が靖国に行ってはいけないのかもしれないけど、

靖国に参拝している私」という顔をしている人たちと一緒ではないんだろうな。

 

「特に何かを考えることなく、靖国に参拝する」ことに意味はなく、

だからこそ、継続できるものになるのではないか。

と思っているんだけど、うまく言語化できないなぁ。

 

 

英語と簿記と歴史(通史)の勉強がしたい。

ブログを始めた

ブログを始めた。

多分4回目。

 

始めてブログを開いたのは高校1年のときだったと思う。

中学の同級生2人が始めて、真似してみたんだけど、意識高い高校生みたいな

感じの文章しか書けず、とても友達に始めたことを言えなかった思春期の思い出。

媒体はライブドア。友人と同じ媒体にしたかったから。

 

次に開いたのは大学生の頃、年次は忘れた。

言葉の力っていうのを凄く信じてて、文章を書いて世の中に広めたいと

思っていた頃(少し考えると、高校の頃から変わってない)。

当時はツイッターとの連動でインターネットビジネスについて何本か記事を

書いて、個人的には盛り上がったんだけど、

六本木であったメタボリズム展の感想あたりを書いて後くらいで、

書く内容が無くなって力尽きた記憶がある。

媒体はサイバーエージェント。アクセス数が欲しかったから。

 

前回開いたのは社会人1年目の頃。

ツイッターでは書けないことをブログにまとめようと思ったんだけど、

人の名前とか会社の名前とか、製品とか競合他社とか、外部環境とか。

何かを気にし出したら、何もできなくなる現実を前に、

一歩も進めなくなっちゃった頃、気づいたら社畜になって、

何かを書こうという気力がなくなって、いつのまにか放置してた。

最終更新は2013年だった。

媒体はグーグル。理由はその時に憧れていた同世代の人がグーグルでブログをやっていたから。

 

 

 

今回はその続きを書こうと思ったんだけど、

同じ組織、例えば会社、家、友達付き合いの中に自分がいても、

数年前と同じ自分じゃない事に向き合う。

という体の良い理由をつけて新しく開いた。

媒体ははてブ。理由は後で考える…いや、今書いたばっかりだ。

 

読んだ本の感想とか、日常思ったこととか、適当に書いていこう。